保険を使った方が得か、使わない方が得かお調べいたします。 自動車保険ノンフリート等級の割引・割増制度が2012年10月に改定され、と「等級据え置き事故」が廃止され、「1等級ダウン事故」となりました。「ノーカウント事故」はそのままです。その際、ご加入の保険証書をご準備ください。 ノーカウント事故とされる事故は、以下のような事故です。 ・搭乗者傷害保険事故 ・人身傷害保険事故 ・無保険車傷害特約事故 ・ファミリー傷害特約事故 など これらの保険・特約の請求のみ行われる事故では、ノンフリート等級は下がりません。(ノーカウント事故に数えられる事故は、いずれも賠償責任の発生しない事故です。) 等級は下がりませんが、次年度の等級は据え置きになるのが「等級据え置き事故」です。保険会社や、加入されている保険の種類によって保険金を支払う条件/保険適用範囲が異なりますが以下の場合が、「1等級ダウン事故」に該当します。 ・火災 ・台風 ・爆発 ・洪水 ・盗難(車両盗難、車上荒らしなど) ・落下物(飛び石など) ・いたずら書き ・当て逃げ ※車両保険に入られていない場合は、保険適用はできません。自損事故以外にも車両保険を適用できる場合がありますので、ベンツに乗られている方は是非車両保険のご加入をお勧めいたします。 |